都心の公立小、共学でも男女比偏り 選択制で広がる懸念 asahi.com

ボクっ娘、増殖中。とかまぁそんなことはおいといて。ここまで男女差が激しいとなると確かに問題があると思われます。私だってハーレムはいいけど男がクラスの1%しかいないとなると暮らしにくいですしね。共学なのに何も無かったとかで後悔したくないですし。◇「ボウリングやお茶会」って、まるで理工系の学部と女子大の合コンみたいですね。やっぱり話題は血液型だったりするんでしょうか。隣に座った子がハズレだったら何か理由つけて席を移動するんですね。そんな能力成長しなくていいですよ。◇男子のみ女子のみの学年はさすがにマズイと思う。◇まぁ何か特色を持った学校にしようとすると男女に偏りが生ずるのは仕方ないかと思いますね。しかも全体人数が少ないもんだから2,3人の移動で比率がずいぶん違ってしまう。対策としては「何もしない」としか。教育現場の実情に詳しい人も言っておられるように、何かするから男女に偏りが生ずるわけですから。あとは小学校を減らして一学年の人数を増やすとかですかね。